第50回 カフェインの摂りすぎには注意が必要?
皆さんこんにちは! ハーモニー通信も今回で50回目を迎えました😳 これからもよろしくお願いいたします。 今回は「カフェイン」についてお話していこうと思います☕ &n […]
第49回 スーパーフードって?
皆さん、こんにちは🍂 今月は「スーパーフード」についてお話していきたいと思います! スーパーフードは、“一般の食品より栄養価が高く健康成分を多く含む食品”といわれています。🌱 手軽に取り入れる […]
第48回 秋バテを撃退しよう
皆さんこんにちは! 夏の暑さも大分和らぎ、過ごしやすい気候になりました。😌 ですが寒暖差の影響などで体調を崩しやすい季節にもなります😣 夏バテならぬ「秋バテ」を予防していきましょう! 原因とそ […]
第47回 骨を丈夫にしよう🦴
皆さんこんにちは、暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか🏄🏻♂️ 今月は骨のお話をしたいと思います🦴 骨は「作る⇔壊す」の作業を繰り返し、常に新しく生まれ変わっています […]
第46回 8月4日は栄養の日🍅
皆さんこんにちは。🌞 8月4日は栄養の日です🍅 今年のテーマは「間食の、すすめ」です! 毎日規則正しく、1日3食の食事を摂ることが難しい方は少なくないと思います。 例えば、、 ・ […]
第45回 清涼飲料水の罠🥤
皆さんこんにちは🌻 7月に入り、これから暑い夏がやってきますね🌞 熱中症対策として清涼飲料水を飲む機会が増えると思いますが、一度に大量に摂取すると実は危険なのです。😫   […]
第44回 むくみが気になる方へ
皆さんこんにちは☺ 今回は「むくみ」についてお話します! むくみの原因として、心臓や腎臓、甲状腺などの疾患が挙げられますが、その他にも ・塩分の摂取が多い ・カリウ […]
第43回 5月5日はこどもの日
皆さんこんにちは🌷 5月5日(金)はこどもの日、「端午の節句」と呼ばれる日です。 この日は男の子がすこやかに無事成長してくれることを祈り、お祝いをします!🎏 端午とはどのような意 […]
第42回 春が旬の食材
皆さんこんにちは。 色々なお花が咲き、春をより一層感じる日々ですね🌸 そんな今の季節、春が旬の食材について紹介します。 ・キャベツ 春に出回るキャベツは「春キャベツ」や「新キャベ […]
第41回 GI値って何?
皆さんこんにちは、いかがお過ごしですか? 3月に入り、少しずつあたたかくなってきましたね🌸 今回のハーモニー通信では、食品の「GI値」についてお話します♪ GI値( […]