第16回 ~糖質のはなし②~
前回からの続きになるので、見ていない方は「第15回 ~糖質のはなし①~」を先に読んでみてください! こんにちは。血糖値と糖質の正しい知識を知っていくために、いろいろまとめています。今日は2回目として、オリゴ […]
第15回 ~糖質のはなし①~
血糖値が上がる原因となる「糖質」 現在、「血糖値が上がりにくいオリゴ糖」や「低カロリーの甘味料」といったことばをお菓子や飲み物などの商品で見かけます。 「オリゴ糖ってなに?」「本当に食べても平気なの?」「信じて良いの?」 […]
第13回 ~鶏むね肉~
第12回 ~お酒~
新年あけましておめでとうございます。 11月下旬から風邪・インフルエンザが流行っています。当院でもインフルエンザの検査をする患者さんが増えています…。 さて、年末年始の忘新年会シーズンは終わりましたが、つい […]
第11回 ~世界糖尿病デー~
★クリスマスバージョン★
こんにちは♬ 11月に入りまして、クリニックがクリスマス模様になっています^^ 外はこんな感じです!ソリは座れないのでご注意ください…笑 中も、おおきなツリーが立っています!リボンがとってもおしゃれ?? & […]
第10回 ~根菜類の種類~
第9回 ~果物は食べていいの?~
こんにちは。 9月になり、少しずつ涼しくなってきました。 秋は梨やぶどうなどの果物がおいしくなってきます。 最近、患者さんから果物についての質問をよくいただくので、果物についてまとめてみました。
第8回 ~熱中症対策と生活習慣病~
こんにちは。 梅雨が明けてから、一気に暑くなりました。 もともと夏でも汗をかかない体質でしたが、去年ごろから急に汗がよく出てくるようになったので、異常な暑さが続いていることを実感します。 今回は熱中症対策に […]
第7回 ~ねばねば野菜~
最近はスーパーでオクラが安いので、よく買って食べています。 オクラを代表とする、ねばねば野菜について調べてみました。 ねばねば野菜はどれもさっぱりした料理が合います! 茹でて冷やして、少しの醤油と鰹節をかけ […]