いよいよ、スギ・ヒノキを中心とした花粉の飛散がピークに達するシーズンとなりました(下の画像は花粉カレンダーです)。
花粉症の初期療法
花粉の飛散時期より早い段階から治療を開始することにより、症状が出るのを遅らせたり緩和できる場合があります。
アレルゲンの検査
花粉症やアレルギーの原因を知りたい方は、血液検査にて調べることが可能です(保険適用あり)。
「View39」という39項目の花粉・ハウスダスト・食物などのアレルゲンを一度に調べる検査や、個別のアレルゲンの検査を行っております。
花粉症の治療
現在は様々なアレルギーを抑える飲み薬が出ており、患者様の状態・要望に合わせて処方を行います。
他に目や鼻の症状が特に強い方には点眼薬・点鼻薬の処方や、院内で鼻閉などの症状を緩和するための吸入も行っております。
お悩みの方は当院までご相談ください。
さわやか内科クリニック
愛知県知立市谷田町西1-14-4
Tel: 0566-91-1114